新着情報

近所の敬老会に参加してきました♪

みなさん!こんにちは爆  笑

 

台風も過ぎて、だいぶ秋らしい気候になりましたね。

朝と昼の気温差が激しいので、みなさん体調には気をつけてくださいねキョロキョロ

 

さて、この9月はイベントが盛り沢山の月でした。

 

その内の一つに、スクールの近くにあります『はぎのデイサービスセンター』様の

敬老会に参加してきました!

タレント、ダンスチームが利用者の皆さんに歌やダンスを披露してきましたイエローハート

 

今回はその様子をお届けしたいと思います!

 

 

まずはダンスKから

レッツ・ゴールンルン

 

 

ダンスK クラス2のメンバーです!

息の揃ったダンスを披露しておりましたドキドキ

 

ポーズもばっちりグッド!

 

 

ダンスK クラス3のメンバーも堂々と踊ってましたキラキラ

 

かっこよかったですーラブラブ

 

さらにタレントクラスは、歌を披露していました!

あらー、かわいいわねぇー照れ照れ

と利用者の皆様から好評でしたよー。

 

あらー、ハートだわぁー照れ照れ照れ

と、気づいた利用者さんもたくさんいましたよー。

 

最後はダンスMの合同クラスですニコニコ

利用者の皆様と一緒にパプリカを踊りました音符

みなさん本当にお上手でした。

たくさんの方に参加していただけて、うれしかったですキラキラ

 

 

最後に、利用者の皆さんからプレゼントを頂きました!

かわいらしい、お菓子のレイでした星

 

 

 

今回はいつもとは少し違った形での披露となりました。

でも、目の前にいる方に喜んでいただけるパフォーマンスをする と言う事に

違いはなかったので、皆さんに楽しんでいただけて本当に良かったです。

 

終わった後、子どもたちに『踊っているときに、利用者の方の顔見えた?どうだった?』と

問いかけたところ『ちゃんと皆さんの顔が見えた。皆さん笑顔だった。うれしかった。』と返ってきました。

 

自分たちのパフォーマンスで喜んでくれる人がいる。と言う事を実感できた日でした。

みなさんにも喜んでいただけて、その姿がダイレクトで伝わって、本当に実になる日でした。

 

改めて、はぎのデイサービスセンターの職員さん・利用者さん、ありがとうございました!!

そして参加しくれたきらりメンバーと、保護者のみなさまもご協力いただきありがとうございました!!

 

今日はここまでおねがい

ばーいバイバイ

【第11回】きらり☆まつり 〜2019夏〜

みなさん、こんにちは〜爆  笑

 

先日、8月31日に第11回きらり祭りが開催されました!!

初めて参加する子も多く、楽しんでもらえたかなぁ?と講師一同、ドキドキしておりますお願い

 

今回はその様子をまとめてみました。

どうぞ、ご覧くださーいキョロキョロ

 

 

今回初めての発表となったのは、チェロのクラスですルンルン

これからも、たくさんの曲に挑戦して、いろんな音が出せるようになるといいね爆  笑

 

タレントクラスはラジオDJ風の発表でしたニヤリ

みんなでちからを合わせてがんばれーイエローハート

 

 

 

 

英語も初めて発表に参加する子もいて、楽しそうでしたパー

 

空手やダンスも頑張ってましたよハート

ドキドキの発表会でした音符

 

そして、今回新たに加わった先生が手品を披露してくださいました!

ひげっち先生!!

塾・学童を担当してくださっています。

 

ありがとうございましたおねがい

 

もちろん屋台やゲームも楽しんでましたよグッ

わなげと、ストラックアウトに挑戦してもらいましたキラキラ

 

 

かき氷に…

 

 

フルーツポンチに…

 

フランクフルト!

 

今回、初めてのメニューもあって、その名も

『うま玉棒』ナイフとフォーク

 

うまい棒に、卵巻いたやつなんですが

これがめっちゃおいしい

感動しましたよキョロキョロ

 

 

提案してくださった方、ありがとうございました

大好評でしたグラサン

 

 

本当にたくさんの方が、参加してくださったきらり☆祭りは

たくさんの笑顔に包まれたお祭りになりました流れ星

 

これもひとえに保護者の皆さま、お手伝いいただいた講師、盛り上げてくれた子どもたちのお陰です。

本当にありがとうございました。

 

そして次回のお祭りも

たくさんの方に喜んでいただけるよう

精進して参りますので応援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

そして次の発表に向けて、講師一同頑張っていきます!!

 

 

心磨きは、自分磨きキラキラ

 

今後ともこの思いを子どもたちに伝えていけるように努力します。

本当にありがとうございましたバイバイ

 

PAGE TOP