6/23(火)CBCラジオで月〜金(16時〜18時)に放送されている
情報番組「ドラ魂キング!」へコウチョーが出演いたしました!
きらり☆キッズスクールとして、緊急事態宣言〜解除までのお話しをしました。
コロナ禍でも子ども達が楽しく学べるように、
当校らしくレッスンを行っている旨をお伝えしました。
【子ども達の未来を きらり輝かせる♪】
【ココロ磨きは自分磨き♪】
皆さんこんにちは
先日2/15(土)に
『ファースト・キフフェスタ 2020』に
タレント・ダンスK・ダンスMのメンバーが
出演してまいりました
お久しぶりではありましたが
今回もオファーをいただけて本当に嬉しかったです。
ステキな機会を設けてくださいました
イベント関係者の皆様に改めて感謝しております。
ありがとうございました。
それでは、みんなの様子をお届けします
オレンジリボンガールのメンバーは今回も息ぴったり
足の向きまで同じですね
ダンスK クラス1のメンバーは『パプリカ』を踊りました
最後のポーズもばっちりでした
ダンスK クラス2のメンバーもしっかり踊り切れていましたね
仲良しなのが伝わりますね
ダンスK クラス3はさすがでした。
ダンスの技術がどんどん伸びていますね
貫禄のあるダンスでした
今回はダンスKも全員で踊る曲が完成
なんとこの日に初めて全員で合わせたのだとか・・・
そんな感じには見えないくらい、みんなの息がピッタリでした
これには、保護者の皆様も感動していましたね
ダンスMのメンバーも終始、緊張気味の顔でしたが
実は楽しかったそうですよ
最後の挨拶も全員で!
最後はほっとしたような笑顔!
今回のステージは急遽、踊る曲数が増え、特にダンスKは全員で合わせて練習する時間が
無かったにも関わらず、とてもきれいにまとまっていて、本当に高評価でした
たくさんのハプニングの中、しっかり対応してくれた子どもたちに感謝しております。
さらにそれを応援し支えてくださった保護者の皆様にも感謝しております。
本当にありがとうございました
===============
おまけ
グランパスくんが来ていたよ
インタビューされるけいちゃん先生
いつかタレントの子もインタビュー受けたり、インタビューしてみたり・・・とか
今年も第11回 名古屋ニコニコランド2019に参加させていただきました♪
MCも歌もダンスも人に見られることでより磨きがかかります。
それは、きらり☆キッズスクールの
『人は人で磨かれる』という考えに当てはまるなと
より感じることができる日でした。
また、自分のステージだけではなく
他のクラスのパフォーマンスを見ることで
さらに目標ができたり、あこがれができたり
これもまた『人で磨かれる』うちに入るなと思いました。
たくさんの刺激を受けて
子どもたちの心がより豊かに成長できたなら
とっても嬉しいです
最後に、名古屋ニコニコランド2019に参加してくださいました
メンバー、メンバーの保護者様、暑い中本当にお疲れ様でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、このステージに携わったスタッフのみなさま
素敵なステージをご用意いただけて感謝しております。
本当にありがとうございました。
これからも、講師ともども子どもたちの成長につながる
レッスンを心がけてまいりますので、応援・ご協力の程
宜しくお願い致します。
ダンスK、M、タレント/クラスのみんなで記念写真♪
==ベストスマイル== ダンスM(金)Sくん♪
==おまけ==
テーマ:大熱唱 ダンスM(金)Yくん
歌いながら踊ると、より楽しいよ!という言葉を素直に受け止めてくれたメンバーに
『ありがとう!見ていたこちらも楽しかったよ』
最後にパフォーマンスのダイジェスト版をどうぞ♪
今回もオープニングトークをしっかりとこなしてくれました
タレントクラス(月)『オレンジリボンガールズ』
ダンスK(火)クラス2
ダンスK(火)クラス3
みなさん!こんにちは
台風も過ぎて、だいぶ秋らしい気候になりましたね。
朝と昼の気温差が激しいので、みなさん体調には気をつけてくださいね
さて、この9月はイベントが盛り沢山の月でした。
その内の一つに、スクールの近くにあります『はぎのデイサービスセンター』様の
敬老会に参加してきました!
タレント、ダンスチームが利用者の皆さんに歌やダンスを披露してきました
今回はその様子をお届けしたいと思います
まずはダンスKから
レッツ・ゴー
ダンスK クラス2のメンバーです!
息の揃ったダンスを披露しておりました
ポーズもばっちり
ダンスK クラス3のメンバーも堂々と踊ってました
かっこよかったですー
さらにタレントクラスは、歌を披露していました!
あらー、かわいいわねぇー
と利用者の皆様から好評でしたよー。
あらー、ハートだわぁー
と、気づいた利用者さんもたくさんいましたよー。
最後はダンスMの合同クラスです
利用者の皆様と一緒にパプリカを踊りました
みなさん本当にお上手でした。
たくさんの方に参加していただけて、うれしかったです
最後に、利用者の皆さんからプレゼントを頂きました!
かわいらしい、お菓子のレイでした
今回はいつもとは少し違った形での披露となりました。
でも、目の前にいる方に喜んでいただけるパフォーマンスをする と言う事に
違いはなかったので、皆さんに楽しんでいただけて本当に良かったです。
終わった後、子どもたちに『踊っているときに、利用者の方の顔見えた?どうだった?』と
問いかけたところ『ちゃんと皆さんの顔が見えた。皆さん笑顔だった。うれしかった。』と返ってきました。
自分たちのパフォーマンスで喜んでくれる人がいる。と言う事を実感できた日でした。
みなさんにも喜んでいただけて、その姿がダイレクトで伝わって、本当に実になる日でした。
改めて、はぎのデイサービスセンターの職員さん・利用者さん、ありがとうございました
そして参加しくれたきらりメンバーと、保護者のみなさまもご協力いただきありがとうございました
今日はここまで
ばーい
みなさん、こんにちは〜
先日、8月31日に第11回きらり祭りが開催されました
初めて参加する子も多く、楽しんでもらえたかなぁ?と講師一同、ドキドキしております
今回はその様子をまとめてみました。
どうぞ、ご覧くださーい
今回初めての発表となったのは、チェロのクラスです
これからも、たくさんの曲に挑戦して、いろんな音が出せるようになるといいね
タレントクラスはラジオDJ風の発表でした
みんなでちからを合わせてがんばれー
英語も初めて発表に参加する子もいて、楽しそうでした
空手やダンスも頑張ってましたよ
ドキドキの発表会でした
そして、今回新たに加わった先生が手品を披露してくださいました
ひげっち先生
塾・学童を担当してくださっています。
ありがとうございました
もちろん屋台やゲームも楽しんでましたよ
わなげと、ストラックアウトに挑戦してもらいました
かき氷に…
フルーツポンチに…
フランクフルト
今回、初めてのメニューもあって、その名も
『うま玉棒』
うまい棒に、卵巻いたやつなんですが
これがめっちゃおいしい
感動しましたよ
提案してくださった方、ありがとうございました
大好評でした
本当にたくさんの方が、参加してくださったきらり☆祭りは
たくさんの笑顔に包まれたお祭りになりました
これもひとえに保護者の皆さま、お手伝いいただいた講師、盛り上げてくれた子どもたちのお陰です。
本当にありがとうございました。
そして次回のお祭りも
たくさんの方に喜んでいただけるよう
精進して参りますので応援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
そして次の発表に向けて、講師一同頑張っていきます
心磨きは、自分磨き
今後ともこの思いを子どもたちに伝えていけるように努力します。
本当にありがとうございました
こんにちは
本日6/15(土)の午前中
地元小学校の体育館をお借りして
第2回 きらり☆鬼ごっこ大会
を行いました
人は人で磨かれる
保護者の皆様と共に育む
“共育” をしたい
と考えるきらり☆キッズスクールならではの
保護者×子ども×講師×子ども×保護者
のコミュニケーションの場として
開催しました
ワンパン先生、本当はとても真面目な人です↑
きらり☆講師陣
(コウチョー,
金曜ダンス:まこちゃん,
塾:ふるちゃん,
タレント&火曜ダンス:けいちゃん,
グローブ空手:ワンパン,
英語:KEN)
そして、中学生メンバー
更に
有志のパパさんハンター
さらに!さらに!!
秘密の刺客
も参加しての大賑わいでした
が……
みんな早い!!
写真もブレる 笑↑
そして
白熱の攻防戦もあり
結果…
2試合中
2試合とも
全員逃げ切り
いぇ〜い☆なみんなと、ガックリハンター達↑
でも、本当は、みんなが楽しかったなら
我々講師陣は大満足なんですけどね
さて、文末になりましたが
今回、参加してくれたみんなと
保護者の皆様には
大きな怪我もなく
楽しい会にできました事
心よりの感謝を申し上げます
そして、残念ながら
今回は参加出来なかった皆さんも
次回はぜひ、一緒に楽しみましょう
では、みんな、またレッスンなどで会いましょう
See you,next timeばぁい(。・ω・)ノ゙
きらり☆キッズスクール
〒462-0034
名古屋市北区天道町2-43-1きらり☆ビル
TEL:052-982-0126
FAX:052-982-0127
MAIL:info@kirari-kids.net
こんにちは♪
先日、3/30(土)に開催をした 第10回 きらり☆まつり ~春〜
のご報告をダイジェストでお伝えします♪
まずは、キッズ☆空手の演武です。
元気いっぱいの掛け声と共に、正拳突き!かっこいい!
次は、キッズ☆英語の発表です♪
講師のKEN先生の挨拶です。
続いて、タレントクラスの女の子(オレンジリボンガールズ)
歌って、踊って、アイドルみたいです♡
ダンスM クラス1の発表
ダンスM クラス2の発表
ダンスM クラス2男の子チーム
ダンスM クラス3 その①
ダンスM クラス3 その②
ダンスM 記念写真♪
以上、発表を通じて、子ども達は心を磨きを行って、
どんどん輝いていきます♪
心磨きは、自分磨き☆
これからも、子ども達をきらり☆輝かせていきます♪
今後も、きらり☆キッズにご期待ください!